レポートパッドの使い方

レポートパッドの使い方

きっしーです。

先日、社長もブログにあげておられたレポートパッド、片面には方眼目が書いてあるので、一時的なTODOのメモ書きに使っています。si+enくんに登録する程でもない、すぐに終わるTODOもあるので、そういうのを書き込んでいます。

結構使い勝手が良い大きさで、気に入っています。

ところでこのレポートパッド、裏面は無地です・・・こういう所には無性に落書きイラストを描いてみたくなります。

ちょうど週一の(オーシスマップグループ)ミーティングの際、「ちんさんにイラストの描き方を教えてもらおう」と言う企画があったので、このノートパッドを持参して描いたのがこちらです。

レクチャー前 たぬき(あらいぐま?)招きたぬき?

犬(柴)、タヌキ(あらいぐま?)、ゾウ、パンダ、うさぎの画像から一つを選んで、5分間写真を眺め、記憶で描くというルールです。

 

●ちんさん講評
「イラストとして描く場合、リアルに描くのではなくてそれを連想させる小物とか入れると良いです。これには眼鏡が入っているので良いんじゃないですか」とのことです。ほんとは私の才能に、脅威すら感じていたんではないかと思っています。

因みにちんさんのお手本には葉っぱが描いてありました。なるほどです・・・。

続いてこちらは、アドバイスを頂いて描いた落書きイラスト

レクチャー後 たぬきっしー

コツを3つほど教えてもらって描いてます。プロの方から見ると突っ込みどころ満載だと思うのですが、最初のより可愛くなったと思います。
こちらも見てもらって、アドバイスをもらいました。

●ちんさん講評
「たぬきの目の周りの黒いところは、いっそサングラスを掛けさせて描いたらいいと思いますよ」とのことでした。なるほど、特徴は小物と置き換えて、表現という事でしょうか。

レクチャー後 たぬきっしー セカンドステージ

・・・オチがないです、というより一枚目がオチとしてベターだった気がします。なんにしても、落書き絵を描くの楽しいです。ありがとうございました。

以前、山P課長に素材写真の撮り方的な本を見せて頂いたのですが、当て込むデザインに合わせて、スケッチを描いてから撮影すると良いという記事がありました。実は余裕があれば今、そういう準備をして撮っているのですがまだ、あまり実践できていません。

そういう場面でも多少、イラストが描けるほうが良いと思うし、楽しいと思うのでこれからもたまにレポートパッドの裏面で練習します。

 

BLOGカテゴリの最新記事