株式会社ピーナッツ
社名の「PEANUTS(ピーナッツ)は

の頭文字から名付けられています。
私たちは、ピーナッツが殻を破って芽を出し花を咲かせるように、お客様と共に実のなる未来を創造したいと考えています。


会社概要
社名 |
株式会社 ピーナッツ |
---|---|
所在地 |
本社〒667-0021兵庫県養父市八鹿町八鹿1097番地8 TEL:079-662-8331 青渓技術センター〒667-0003兵庫県養父市八鹿町宿南2589-1 TEL:079-662-8331 朝来支店〒669-5211兵庫県朝来市和田山町平野77-2 TEL:079-670-0557 |
代表者 |
代表取締役 会長 大林 賢一 代表取締役 社長 高谷 美智子 |
設立 |
2011年 5月 |
事業内容 |
Webサイト制作、保守・更新 デザイン制作、映像制作 VRコンテンツ制作、ライブ配信業務 システム開発、グループウェアパッケージ販売(Si+enくん) キャラクターグッズ・特産品通信販売 新商品開発・販売促進 メディア活用提案生産性向上を目的としたIT活用提案 SEOを内製化。Web担当者育成支援コンサルティング・講演事業 |
企業理念 |
株式会社ピーナッツは、”発信”することで人と人を繋ぎ、地域が生き生きとした笑顔になる喜業を目指します。 |
行動指針 |
ワクワクする!仕事はワクワクしなければ、意味がない。継続して人を惹きつける魅力。それを発信し続ける為にワクワクに伴うドキドキもパワーに変え、従業員一同。好奇心旺盛であり続けます。 レスポンス良く情報は鮮度が命です。お客様が求めるサービスを活きが良いうちにお届けする事を第一にします。 |
電気通信事業者届出番号 |
E-03-04699 |
メンバー |
10名(2021年4月現在) |
著作権及び機密保持に関する事項 |
沿革
平成23年 5月 | 養父市八鹿町にて株式会社設立 各種グラフィックデザイン、ホームページ制作、保守、システム開発 |
---|---|
平成24年 3月 | 養父市まるごと発信サイト「やぶらぶウォーカー」構築・運営開始 |
平成24年 4月 | 映像・番組制作部門設立 |
平成24年10月 | 養父市、ヤマト運輸、ピーナッツの3社協定締結 「地元業者と宅配業者の関連事業による見守り支援活動事業に関する協定」 |
平成25年 2月 | 兵庫県クリエイティブビジネスグランプリ産業労働部長賞受賞 |
平成25年11月 | ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言 登録 |
平成27年 3月 | たじまの企業を紹介するWebマガジン「おさんぽたじま」構築・運営開始 |
平成28年 3月 | たじまの商品を紹介するショッピングサイト「おさんぽたじまSHOP」構築・運営開始 |
平成28年 8月 | システム部門、グループウェアSi+enくん開発着手 |
平成28年11月 | デザイン部門、マンガイラストデザイン提供開始 |
平成28年12月 | 映像部門、パノラマVR映像・ドローン空撮開始 |
平成29年 3月 | 兵庫県 経営革新計画承認 |
平成29年 3月 | 経産省 経営力向上計画認定 |
平成29年 4月 | システム部門、グループウェアSi+enくん販売開始 |
平成30年 4月 | 一般社団法人サービスデザイン推進協議会【おもてなし規格認証2018】登録 |
平成30年10月 | 経済産業省情報処理支援機関 認定【Smart SME Supporter】第1号-18100122 |
令和2年 7月 | 中小企業庁 事業継続力強化計画(BCP)策定 |
令和2年 7月 | 映像部門、ライブ配信サービス開始 |
令和3年 3月 | 但馬の特産品販売サイト「やぶらぶウォーカー」定期販売システム運用開始 |
令和3年 6月 | 2021サービス等生産性向上IT導入支援事業者認定(業務管理システム、ECサイト) (5年目) |
ピーナッツ紹介記事
MEMBER
メンバー
Yusuke Yamashita
システム開発

Yoshihiro Nishimura
映像制作

Mariko Fujiwara
グラフィックデザイン

Toshiki Kishiguchi
システム開発

Shoma Uegaki
システム開発

Ayane Chinzaka
グラフィックデザイン

Yota Saki
グラフィックデザイン

Yuuri Inoguchi
E-Commerce

Ryo Higuchi
SEOコンサルタント

Ren Nozaki
システム開発

Yabussan
マスコット